スペイン旅行記ー9日目
05/03/17(木)
ニハル アルメリア
モトリル
サロブレーニャ ネルハ フリヒリアナ
宿泊 フェリー乗り場 丘の上の白い町 アンダルシアの白い壁
グラナダ セネス・デ・ラ・ベガ                   
宿泊
10マイル=16.1km

 7時半頃目覚めました。身支度をしている間に、裏窓の下に停まっていたトラックが
出ていきました。朝食はホテル付きのカフェで、パンとミルクコーヒーとジュース。

 今日はアルメリアに行く予定です。そこに行くことにしたのは、旅行のルートを検討
した時に道路地図に付けたマークに気付いたためです。多分ここからアルジェリア
モロッコに行くフェリーが出ているだろうから、その様子を見たいと思って付けた
ことを思い出しました。
 

 
   



 アルメリアは、特にどうということのない商業都市。
フェリー乗り場には、近づき難い感じでした。
お手洗い休憩で港近くのバーに入ったところ、たくさんの警察官がいました。


コーヒーを飲んだのは、ここだったと思い出しました。

アルメリア観光を終えて、E15を走りました。


 E15でモトリルを通過後、魅力的な丘の上の白い町を見つけ急遽観光。鏡餅状の
丘の上に壁の白い家々とお城が建っています。これはサブローニャの白い町で、頂上
にあるのはサブローニャ城でした。丘の頂上付近で車を停めたかったのですが、道が
狭く停められなかったので、走りながらの観光で済ませました。




やっとランチです。


 その後、アンダルシアの白い壁で有名なネルハフリヒリアナ
向かいました。まずは、ネルハです。







19世紀に建設された、ネルハのアギラ水道橋です。






続いて、フリヒリアナへ向かいました。


 フリヒリアナの町並みとその上のCastillo de Lizar。
9〜11世紀に建てられたとされる古城です。


 再びモトリル経由、グラナダに向かいました。途中黒豚の牧場を通りかかり、
これがハモンイベリコの材料の豚なのかと思いながら眺めました。

 グラナダの西方約6kmのセネス・デ・ラ・ベガにある『HOTEL CERRO DEL SOL』にチェックイン。
1泊64.2ユーロ(8923円)朝食付きです。部屋は広く清潔で、窓からは下にアンダルシアの村を、
少し首を左に捩じるとシェラネバダの雪山の部分を望むことができ、ここから少し行った所からは
全面的に雪を被ったシェラネバダ山脈の山々を望むことができました。残念なことに、部屋からの
雪を被ったシェラネバダ山脈の写真が撮れていませんでした。この部屋は、今回の旅行で、今の
ところ最高です。                 走行距離:353km





この日の夕食です。



スペイン旅行記TOP