|
|
|
|
| セビリア大聖堂は、尖塔から町を一望でき、とても良かったです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
|
|
|
| 尖塔への登り口 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1999年3月29日、宗教行事でキリストを担いでいた人が、その祭中に
心臓発作で亡くなったことを記憶するための碑 |
| アルカサル宮殿は、月曜日は休館日で中に入れませんでした。 |
|
|
|
|
次の目的地コルドバに向かいました。コルドバにはヨーロッパ中世の暗黒時代、イスラム
王朝時代にアラビヤ語に翻訳された古代・ギリシャ・ローマの文献が集まり、文明を現在に
受け継ぐ役割を果たしたそうです。
コルドバではメスキータとユダヤ人街とローマ橋を観光。メスキータは、本来8世紀に
イスラム王朝によって建設されたモスクでしたが、後にキリスト教のカテドラルに、部分的に
改修されました。ユダヤ人街にはなかなか魅力的な中庭のある建物があり、外から見える
ようにしているのをありました。まずはメスキータです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ところで観光後駐車可能な路上に駐車した車に戻ったところ、紙がワイパーに挟んでありました。
何やら書いてあります。辞書で調べたら駐車の仕方が不適切なので、後から請求書を送るとのこと
でした。囲み線に10cmくらい乗っていたのがいけなかったのでしょうか。
下の車は、私達のものではありませんが、参考のため・・・・・。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
この後今日の宿泊予定地のトレドに向かいましたが、時間が遅すぎるのでマドリッドの
手前299kmのバイレンという町にある『HOTEL BAILEN』という三つ星ホテルに宿泊。
このホテルは建付けは悪いのですが、お風呂とトイレが別れており、清潔で気持ち良かっ
たです。1泊 61.1ユーロ(8493円) 走行距離:288km |
|